ちいさなねずみが映画を語る

すきなものを好きなだけ、観たものを観ただけ—

ダンサー森山未來の初監督作品とチャウシェスク政権末期のサスペンス - ブリリア配信作品

ブリリア・ショートショートオンラインから年末最後のメーリス配信があったので、気になる作品を2本観た。前の記事でも特集したが、会員登録だけで無料で観られる短編映画配信サイトだ。背景が短編映画祭なので、なかなかいい作品、骨のある作品を常に配信している。

mice-cinemanami.hatenablog.com

 

 

今の日本では珍しいかもしれない、コンテンポラリーダンス作品

1本目は "DELIVERY HEALTH" (英題は "DELIVERY HEALTH (the escort)"、2019年)。俳優・ダンサーとして活躍する森山未來の初監督作品である。相手役として同じくダンサーとしても活躍する石橋静河が出演している。

sst-online.jp

あらすじは簡単だ。パートナー*1不在の間デリヘル嬢として働く女性(演:石橋静河)。依頼を受けて部屋に向かうと、依頼主は地方で仕事をしているはずのパートナー・森山未來(演:森山未來)*2だった。その後ふたりの攻防がダンスを通じて表現される……というわけだ(これ以上は完全なネタバレになるので喋らない)。

 

ミュージカルかといえばそうでもない

この作品は女性がタクシーに乗りながら聞いている印象的な曲から始まる。単なるガヤではなさそうなチューニングなのだが、よくよく聞いていると主人公ふたりの関係をなぞっていて、中盤ではふたりの歌がこの曲に重なってくる。音楽を担当したのは岩崎太整だが、ちょっとアンニュイでジャジーな感じは彼のお得意だなと思った。いかにもラジオから流れてきそうで、ちょっと古そうな曲なのに、そんな曲はどこにもない。まさに岩崎の得意どころである(ちなみに岩崎はカノ嘘であるとか『奥田民生になりたいボーイ〜』などの音楽を担当している)。

カノジョは嘘を愛しすぎてる

カノジョは嘘を愛しすぎてる

  • 発売日: 2014/06/25
  • メディア: Prime Video
 

 

しかしながら、この作品がミュージカルなのかと問われると、そこは少し疑問符だと思う。確かに主人公たちはテーマソングに載せて思いの丈を表現するが、主眼はむしろ森山と石橋によるダンスの方にあるのではないだろうか。思えば森山はダンサーとして文化庁文化交流使の肩書きでイスラエル修行してきた人物であり、彼にとって踊りが主眼になるのは当然のことだろう。

www.oricon.co.jp

www.nhk.or.jp - このドキュメンタリーの音楽が岩崎なのか……

 

思えば日本の映画界において、こういったコンテンポラリーダンスを軸にした作品はあまり出て来なかったように思う。勿論舞台で舞踏を追い求めている麿赤兒のような存在はいるが、それは飽くまで舞台である。またミュージックビデオでもなく、短編映画という枠組みで、日本からこういった作品が出て来たことは嬉しくも思った。

 

"DELIVERY HEALTH" はブリリアの年末年始特別配信作品。通常と異なり、来年2021年1月7日に配信終了してしまうのでお早めに。20分17秒。

 

温かなひとときが恐怖の瞬間に

続いて観たのは配信開始されたばかりの『独裁者とクリスマスプレゼント』"Cadoul de Crăciun"*3。1989年のクリスマスを迎えたルーマニアを舞台にした作品だ。サンタクロース宛に息子が書いた手紙には、父親の望みとして独裁者の死が書かれていた。息子が住所を書いて手紙を投函したと分かり、家族団らんの時間はサスペンスに豹変する。ここからスタッフロールに至るまで張り詰めた空気が1度も途切れない、観ていてとても辛い作品だった。

sst-online.jp

【ネタバレ】必要な前提知識

この作品を観るためにはひとつ前提知識が必要だ。ルーマニアは1960年代半ばから、ニコラエ・チャウシェスクが一貫して率いていた独裁国家だった。ソ連の息が掛かった共産制の独裁国家にありがちな展開として、人々は秘密警察への密告を恐れ、反体制的な言葉も身内で隠れてこそこそと話していたのである。好きなのでいつも引き合いに出してしまうが、まさに『グッバイ、レーニン!』で描かれた姿だ。体制崩壊前夜の東側はどこも同じ状況だったのだなと思わされる。

グッバイ、レーニン! (字幕版)

グッバイ、レーニン! (字幕版)

  • 発売日: 2013/12/25
  • メディア: Prime Video
 

 

 

※この先には作品のネタバレがあります※

息子が書いた「ニック」という名前はまさにチャウシェスクファーストネームだ。当然検閲もあるだろうし、住所も名前も書いて投函したというのなら、父親が収容所に連れて行かれるのは間違いない。だからこそクリスマスの団欒は一気にサスペンスになるのである。

しかしながら、ラストシーンはどこか明るいものだ。それもそのはず、チャウシェスク政権は1989年のまさにクリスマスに崩壊し、チャウシェスクは妻共々この年の12月25日に処刑されている。政権の崩壊は、これを望んでいた国民にとってはまたとないクリスマスプレゼントになった。そういった事柄を、サンタクロースに手紙を書くいたいけな子供の姿を通じて描いているのである。

 

Bogdan Mureșanu監督作品、2018年。配信は来年3月22日まで。

 

おしまい

ということで今回はここまで。簡単な会員登録だけで良作が沢山観られるので是非ご登録を。今年も沢山いい映画を観ました。皆様どうかよいお年を。

sst-online.jp

 

関連:短編映画 / ブリリア・ショートショートオンライン / 森山未來 / 石橋静河

*1:色々話はしているのだが、夫婦なのかステディなのかはよく分からないし、話の本筋にも必要ではないので、ここでは敢えて濁しておく

*2:女性側の歌の中に名前を呼ぶシーンがあって、森山側も「本名言うなよ」と返しているので、役名も森山未來である

*3:英題は "The Christmas Gift"

Live Moon ブログパーツ