備忘録 - J-STAGEで論文詳細ページに直アクセスする
いつも忘れがちなので備忘録として。
論文を探していて、J-STAGEに無料掲載されている記事が引っかかることはよくある。何なら今もそうである。しかしながら、Google検索で引っかかるデータはかなり気まぐれで、直接論文のPDFページが出てくることもあるが、論文の詳細ページが出てくることもある。単に読むだけなら前者が便利だが、文献情報を埋めたい時は後者の方が便利なので、互いに行き来したいなあと思うことがある。
実は論文のURLをちょこちょこと弄るだけで簡単に行き来できる。……のだが、肝心の文字列をいつも忘れてしまうので、雑記として残しておく。
適当にひとつ例題を作ると、
論文詳細ページのURLはこれ。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/suizo/32/2/32_178/_article/-char/ja/
PDF直リンクはこれ。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/nisshoshi/103/1/103_1_52/_pdf
論文の基本情報(/[雑誌名]/[巻数]/[号数]/[頁数])の後ろの文字列でどちらなのか簡単に判別できるようになっている。
- if "/_article/" → 論文書誌情報ページ(詳細ページ)へ
- if "/_pdf/" → PDFへ直リンク
おまけだが、論文詳細ページの文字列 "/-char/ja/" は表示言語を決めている。未記入か "/-char/en/" で英語表記に切り替わる。
いっつも忘れて「書誌情報知りたいのにどうしたらいいんだっけか」と思ってしまうので、書き残しておくことにした。誰かの役に立てば嬉しいが、きっとそんなこともない気がする。