ちいさなねずみが映画を語る

すきなものを好きなだけ、観たものを観ただけ—

あなたが観たいのはどのスネイプ先生? - 今更アラン・リックマンの過去作を探る

クリスマスが今年もやってきた。筆者は例に漏れず、人生n度目*1の『ラブ・アクチュアリー』"Love Actually"('05) をキメてきたところである。アメリカでは辛気臭いとか言われているらしいけど、日本人はほんとイギリス映画を観るべきだというくらい、恋愛の機微と可愛らしさに溢れた作品で、やっぱり毎冬毎冬観たくなってしまう。イギリス人俳優大集結のキャスト陣も、当時からブレイクしていた人、この作品の後に成功を掴んだ人などバラエティ豊かで大変豪華である。未見の方は是非どうぞ。

mice-cinemanami.hatenablog.com今週のお題「クリスマス」

そんな『ラブ・アクチュアリー』で、デザイン会社の社長ハリーを演じているのが、今やすっかりスネイプ先生役でお馴染み(?)のアラン・リックマンである*2。2016年1月に膵臓癌で急逝してから早4年近く。今回は筆者の偏向視聴歴に乗っかって、スネイプ先生役しか知らない皆さんにこそ伝えたいリックマンの魅力を解き明かしたいと思う。

via GIPHY

 

早速ですが

以下の文章から、直感のままにお選びください。あなたが観たいのはどのスネイプ先生?

  1. スネイプ先生の感動作品
  2. ホラー・サスペンス系のスネイプ先生
    1. 骨のある男
    2. くず男
  3. 歌うスネイプ先生
  4. くず男のスネイプ先生
    1. コスチュームプレイ
    2. まっぱ
    3. まさか浮気……?
  5. コメディ作品のスネイプ先生
    1. メディア王
    2. デザイナー
    3. 芋虫
  6. 顔が見えないスネイプ先生
    1. 芋虫
    2. ロボット
    3. ネガティブ思考
  7. 好きなものを作ったスネイプ先生

 

※ちなみに筆者は、名作と言われる『ダイ・ハード』も『ロビン・フッド』も観ていないくず人間なので悪しからず……

ロビン・フッド [Blu-ray]

ロビン・フッド [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • 発売日: 2009/06/10
  • メディア: Blu-ray
 

 

 

 

1. スネイプ先生の感動作品

これはさあ、もうこれしかないよね。「スネイプ先生の」感動作品だもんね。

 

アラン・リックマンの訃報が入ってきたのは、風呂に入ろうかと思いつつ、夜にぼんやりTwitterを眺めていた時だったと思う。BBCやガーディアンなど、イギリス系のメディアが一斉に彼の名前を載せていたのでクリックしてみたら、その中身は膵臓癌で亡くなったというもので絶句した。彼の深みのある声がこれからずっと聴けるものだと思っていたのに。69歳での死は決して若いものではないけれど、もっともっと長生きしてくれると思っていただけに、突然の訃報が全く受け入れられなかった。癌を患っていることは全く明かしていなかったし、バートン版アリスの新作情報も出たばかりだったから、にわかには信じ難かった。

訃報に接した翌日、確か冬休みだったので1日丸々空いていて、追悼の意味を込めてこの作品のセブルスのシーンを回した。原作でもセブルスからリリーへの深い愛が分かる感動的なシーンで、嗚咽を堪えつつ読み進めた記憶があるのだが、映画版では堪えることすらできなかった。セブルス・スネイプという複雑な人物に魂を吹き込んだのは、間違いなくリックマンの人柄と丁寧な演技だった。ハリーに様々なものを託すセブルスの気持ちだけでなく、この人の演技がもう観られないのだという悲しみも、その嗚咽に拍車をかけていた気がする。

「ハリー・ポッターと死の秘宝」 (上下巻セット) (ハリー・ポッターシリーズ第七巻)

「ハリー・ポッターと死の秘宝」 (上下巻セット) (ハリー・ポッターシリーズ第七巻)

  • 作者:J.K.ローリング
  • 出版社/メーカー: 静山社
  • 発売日: 2008/07/23
  • メディア: ハードカバー
 

——昔は何て嫌なやつだと思って読んでいたけど、6巻から7巻を読んでから、ふと前の方の巻に戻ると、セブルスが大好き過ぎて胸が詰まってしまうのよね

 

リックマンは原作者のJKRが深く信頼したキャストのひとりである。セブルスの複雑な過去をただひとり教えられていたという話には多少誇張があるとかないとか言われているが、原作の出版前に「演じるに当たって大事だと思うから」とJKRから連絡を貰っていたというのは事実のようだし*3、そもそもJKRはリックマンへの深い信頼を包み隠さずにあちこちで喋っている。ハリポタシリーズは、原作が未完のまま映画化に踏み切ったので、原作の前半だけ読んでいた人にとって、スネイプはハリーを忌み嫌う私怨まみれの人物でしかなかった。その印象は原作の後半でがらりと変化していくのだが、そんな役に『ダイ・ハード』で単なる悪役を魅力的な役に変えてしまったリックマンを据えたのは(結果的に)大英断だったと思う。スネイプはハリーの子どもたちを主人公に据えた『呪いの子』にも登場しているが、これも原作者からキャラクターへの愛を感じずにはいられない。つくづく『呪いの子』に出演するリックマンを観られないのが悲しい話である。

 

2. ホラー・サスペンス系のスネイプ先生

いかんいかん。アラン・リックマンを知らない人向けにざっくり書くつもりがどんどん紙幅を増やしていってしまった。この記事はクリスマスに合わせて適当に出すつもりだったのに、 気付けばクリスマス当日だし、彼への愛が多すぎて全然「適当」に書き散らせてない。ここからは気を取り直してお送りいたします。

 

2番を選んだ皆さんには、次のふたつも選んでいただきたい。あなたが好きなのは、「骨のある男」? それとも「くず男?」

 

2-1. 骨のある男

こちらを選んだ皆さんにお勧めしたいのは、リックマンの遺作にもなった『アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場』"Eye in the Sky" ('15)。世界的に倫理問題となっているドローンの軍事転用を扱い、テロリスト集団を追い詰めた英米の合同チームが、予期せぬ民間人被害の可能性を前に、センシティブな判断を迫られるという知能ゲームになっている。長年の作戦で追い詰めたテロリストたちを一網打尽にできる好機を逃さないか? それとも少女を巻き添えにしないため、攻撃を取り止めるか? 登場人物たちは、遠く離れた会議室で軍人・文民入り乱れて大論戦となる……という筋書きである。

www.youtube.com

この作品では、会議室で議論を交わす人々の滑稽な日常も描かれている。リックマン演じる厳格な中将・ベンソンは、子どもの人形をおもちゃ屋で選んでいたと思えば、COBRAに出勤して作戦実行に挑む。別の人物は海外で食あたりに罹り、トイレに籠もりきりだが、そんな状態のままテレビ電話にて指示を出す。

全てを知る観客は、「こんな間抜けな人物に、遠く離れた場所の民間人の命が預けられているのか」と憤ってしまうが、裏を返せばそれは自分たちの普段の姿なのである。聖人君子はこの世に存在しないし、不謹慎なことにも心ときめいてしまうのが人間の性分。そんな自分たちの醜さにも気付かされ、ただひたすらに考えさせられる重い作品である。

www.youtube.com

 

筆者はこの映画がリックマンの遺作となってよかったと思っている。リックマンは元々、人間誰しもが持っている表の顔・裏の顔を演じることに長けていた。『ラブ・アクチュアリー』での人物造型、そして一貫して演じたスネイプ先生役*4にも見られるように、時に観客へ思考を呼びかける役を演じることは彼のライフワークでもあった。表立った主張は控えめに見えたかもしれないが、女性の境遇に深く理解を示した真のフェミニストとしても知られていた人物である。社会に大きく疑問を投げかけるこの作品が遺作となったことに、リックマン本人も満足していたのではないかと(勝手に)思っている。

bust.com

『アイ・イン・ザ・スカイ』の製作には、コリン・ファースも名を連ねている。『ラビング 愛という名前のふたり』以来*5、こちらも社会派作品の製作に手を伸ばしているので、これからも良作を発掘してくれるに違いないと思っている。

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(字幕版)

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(字幕版)

  • 発売日: 2017/07/04
  • メディア: Prime Video
 
アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場 スペシャル・プライス [Blu-ray]

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場 スペシャル・プライス [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: Happinet
  • 発売日: 2019/03/02
  • メディア: Blu-ray
 

 

2-2. くず男

散々褒め称えた後に「くず男」って何やねん、という話だが、そこはちょっと我慢していただきたい(笑)。ちなみにこの作品は「3. 歌うスネイプ先生」と共通である。

 

☞☞  つ  ☞  ぎ  ☞  へ  ☞☞

 

3. 歌うスネイプ先生

じらした挙げ句何なんですか? という皆さんにお勧めするのが、2007年の映画『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』"Sweeney Todd: The Demon Barber of Fleet Street"である。この作品はティム・バートンスティーヴン・ソンドハイムの名作ミュージカルを映像化したもの。主演には盟友ジョニー・デップと当時の妻にして元々コスチューム・プレイ*6の名手だったヘレナ・ボナム=カーターを据え、仕事の傍ら大勢を殺めたというヴィクトリア朝の理髪師の生き様を、ミュージカルとして描く作品である。(ところでバートンは、ミュージカル大嫌いだったのに、原作ミュージカルだけは繰り返し繰り返し鑑賞していたんだって……!)

 

そう言えば、全然本筋とは関係無い話だけど、ティム・バートン、ヘレナ様とお付き合いしていた時代と、エヴァ・グレーンとお付き合いしてからと、明らかに性癖変わったよね……?(笑)*7

 

リックマンが演じるのは、トッドの妻ルーシーを奪うため、謀略で彼を島流しにした悪徳判事ターピン。今ではトッドとルーシーの娘ジョアンナまで軟禁状態に置いて将来の妻にしようと考えているクズ中のクズである。

しかもこの映画、『ナイトメア・ビフォア・クリスマス』を手掛けたバートンだから当然のことであるが、殺戮シーンが大変丁寧に描かれている。かなりオブラートに包んで言ったが、正直に言ってしまうと、ジョニデは歌いながら楽しそうに人を殺めるし、ヘレナ様はそうやって得た肉を楽しそうにパイにする。ソンドハイムの曲もダークで素晴らしいし、時代背景通り薄汚くて暗い画面構成で素晴らしい作品なのだが、何分殺人とカニバリズムが多すぎてなかなか他人に勧められない(笑)。

eiga.com

勿論リックマン演じるターピンにも歌のシーンがあり、響きの深い声を活かして数曲を歌っている。筆者は "Pretty Women" 冒頭の "My Lord...." でもう死ぬ。ターピンというかリックマンの深い声で死ぬ。ターピンの子分としては、ハリポタシリーズでも共演したティモシー・スポール(ピーター・ペティグリュー役)*8も出演しているほか、『ボヘミアン・ラプソディ』の主役に名が上がったこともあるコメディアン、サシャ・バロン・コーエンも美声を披露しているので是非ご覧いただきたい。

www.youtube.com - これは物語のクライマックス。ネタバレが嫌いな人は避けてね

……あっ、ホラーが嫌いな人・苦手な人は、絶対観ちゃダメだよ……!

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(字幕版)
 

 

4. くず男のスネイプ先生

4-1. コスチューム・プレイ

コスチューム・プレイの話はひとつ前の節の脚注でちょこっとしたけど、つまりは前の『スウィーニー・トッド』である。ぼくこれ大好きなのに、他人に勧めにくくて辛い……

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師 [Blu-ray]

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師 [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • 発売日: 2010/04/21
  • メディア: Blu-ray
 

 

4-2. まっぱ

もうこれは見出し書いた時点でクソほど笑っている。お勧めしたいのは『モネ・ゲーム』"Gambit"('12)。コーエン兄弟が脚本を書き、1966年の同名映画『泥棒貴族』をリメイクした作品である。主演はキャメロン・ディアスコリン・ファースアラン・リックマン。もうみんな「出演作品よく選べよ」みたいなメンツである。(笑)

www.youtube.com

この作品は、うだつの上がらない美術鑑定士(コリン・ファース)が、とんだ人使いの金持ちシャバンダー(リックマン)から金を巻き上げるため、彼の印象派びいきを利用して、贋作を掴ませて高飛びしようとする筋書きである。ファースがイギリスの高級ホテル・サヴォイの外壁を「上スーツ・下パンツ一丁」でそろそろと伝い歩くのも見どころだが、何と言ってもこの作品の見どころは、のっけから全裸で登場するリックマン。というか全編にわたってところどころで全裸になってくるリックマン。脱ぎ魔過ぎて笑ってしまって、最早話の筋が入ってこない(笑)。

https://i.pinimg.com/originals/14/fe/61/14fe61bbb1048a62a1b389e2673b72ce.png

 

物語自体はコメディ仕立てになっており、ファース演じる鑑定士のうだつの上がらなさも楽しい一作。憂さ晴らしに是非観ていただきたい。……何度も言うけど、見どころはシャバンダーの全裸だよ!

モネ・ゲーム (字幕版)

モネ・ゲーム (字幕版)

  • 発売日: 2014/02/02
  • メディア: Prime Video
 
モネ・ゲーム [Blu-ray]

モネ・ゲーム [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ギャガ
  • 発売日: 2019/05/10
  • メディア: Blu-ray
 

 

4-3. まさか浮気……?

これは『ラブ・アクチュアリー』の話ですね。何度目だナウシカなのでここでは割愛しますけど、この脚本で「愛ばっかりで話が食傷的だ」と言われたカーティスが、「悲しみがカレン(=エマ・トンプソン)のシークエンスに入ってるからいいんだ」と言い返したという逸話があり。共演回数充分のトンプソンと夫婦役で、熟年離婚の危機を迎えることになったデザイン会社の社長を演じており、その「悲しみ」を表現するのにリックマンの演技力は欠かせない。

そう言えばこの作品は2年前にチャリティ番組で続編が出たけれど、トンプソンは出演を見送った原因として、「(リックマンの死が)余りに悲しすぎて、この作品に出る気になれない」と語っていた。共演回数充分なだけでなく、演劇界で最も互いをよく理解する盟友でもあったふたりの共演をこの機会にご覧いただきたい。

mice-cinemanami.hatenablog.com

 

ラブ・アクチュアリー (字幕版)

ラブ・アクチュアリー (字幕版)

  • メディア: Prime Video
 
ラブ・アクチュアリー [DVD]

ラブ・アクチュアリー [DVD]

  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2019/04/24
  • メディア: DVD
 

 

5. コメディ作品のスネイプ先生

5-1. メディア王

先述の通り『モネ・ゲーム』です。☞4-2へ

5-2. デザイナー

先述の通り『ラブ・アクチュアリー』です。☞4-3へ

5-3. 芋虫

後述の通りです。☞6-1へ

 

※手抜きかよという声は聞こえないことにします※

 

6.顔が見えないスネイプ先生

6-1. 芋虫

スネイプ先生がまさかの芋虫さん役を演じているのは、はたまたジョニデ×バートンの『アリス・イン・ワンダーランド』シリーズである。第2作『時間の旅』は『アイ・イン・ザ・スカイ』と並んで彼の遺作にもなった。

チャーリーとチョコレート工場』を手掛けた黄金コンビが満を持してディズニーに再び乗り込み、アリスの世界を映画化した作品だが、その影にはバートン組と呼ばれる常連キャストが隠れていた。赤の女王を演じるのはバートンが当時変な顔に撮りたくて仕方が無かった妻のヘレナ様だし(ちなみに第1作/第2作製作間の2014年に破局)、ティモシー・スポールも声で出演しているし、第2作の鍵を握るタイムを演じるのは『スウィーニー・トッド』にも出演したサシャ・バロン・コーエンである。そして勿論、リックマンもバートン組のメンバーとして出演していたのだが……その役は芋虫さん・アブソレムだった。第2作ではこっそり羽化して蝶々さんになっているとお噂なのでよくご覧下さい。

www.youtube.com

 

ミア・ワシコウシカがメジャー作品初主演を勝ち取り、スターダムを駆けのぼるきっかけにもなった作品。バートンなりの美学がディズニーの枠組みの中で*9美しく描かれているので、是非ご覧いただきたい。

アリス・イン・ワンダーランド (字幕版)

アリス・イン・ワンダーランド (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 
アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(字幕版)

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(字幕版)

  • 発売日: 2016/09/12
  • メディア: Prime Video
 

 

6-2. ロボット

6-3と同じです。(笑)

6-3. ネガティブ思考

イギリスオタクなら避けては通れない道、それが「生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え」である。答えは「42」である。

via GIPHY - ちなみにこの声はヘレン・ミレン

 

間違った、そうじゃなくて、避けては通れないのは『銀河ヒッチハイク・ガイド』"The Hitchhiker's Guide to the Galaxy"('05)である。『SHERLOCK』で人気俳優の座を確実にしたマーティン・フリーマンが、駆け出しの頃に主演した何とも初々しい作品。脇を固めるのは『(500)日のサマー』のゾーイ・デシャネルに『スリー・ビルボード』のサム・ロックウェル*10と、何とも豪華な布陣である。おまけにナレーションはスティーヴン・フライ。イギリスのブラックコメディオタクには手篤いサポート過ぎる。(笑)

銀河ヒッチハイク・ガイド(吹替版)

銀河ヒッチハイク・ガイド(吹替版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 
銀河ヒッチハイク・ガイド [Blu-ray]

銀河ヒッチハイク・ガイド [Blu-ray]

 

 

この作品でネガティブ思考が過ぎるロボット・マーヴィンの声を吹き替えているのが、なんとアラン・リックマン。あの低音ヴォイスでひたすらマイナス思考のマーヴィンを演じているのが何ともツボである。スーツアクターとして現場で演じたのは、ハリポタシリーズでフリットウィック先生を演じたウォリック・デイヴィスだ。スター・ウォーズシリーズでデビューして以来、身長の小さいスーツアクター役が来れば精力的にこなしているので、ふたりのコラボにもご注目である。

 

銀河ヒッチハイク・ガイド』は、元々ダグラス・アダムスの同名小説を映画化したもの。原作はシリーズ化されているほか、日本語訳も完遂されており、パイソンズなどと並んでイギリスのブラックコメディの代表作として知られているので、興味がある方はこちらも合わせてどうぞ。 

銀河ヒッチハイク・ガイド (河出文庫)

銀河ヒッチハイク・ガイド (河出文庫)

 

 

7. 好きなものを作ったスネイプ先生

晩年のリックマンは、映画監督業にも挑戦していた。リックマンが理想のキャストを集め、自分の撮りたいものを撮ったのが、ここに上げる『ヴェルサイユの宮廷庭師』である。リックマンは監督と出演俳優、更に脚本の3役を兼ねている。ヴェルサイユ宮殿の庭をデザインしたアンドレ・ル・ノートルケイト・ウィンスレット演じるサビーヌとの恋模様を描く作品だ。

ヴェルサイユの宮廷庭師(字幕版)

ヴェルサイユの宮廷庭師(字幕版)

  • 発売日: 2016/03/04
  • メディア: Prime Video
 
ヴェルサイユの宮廷庭師 [DVD]

ヴェルサイユの宮廷庭師 [DVD]

 

 

リックマンはこの作品の製作に並々ならぬ思いをかけており、自身でも自分の作りたいものが撮れた、という旨の発言をしていた。引用があまりに煩雑になってしまうのでここでは割愛するが、この話は『ムービー・スター』のアラン・リックマン追悼号で読むことができる。リックマンファンにとって必携の1冊なので、インタビューだけでも読んでいただきたい。

ムービー・スター 2016年 05 月号

ムービー・スター 2016年 05 月号

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: インロック
  • 発売日: 2016/03/19
  • メディア: 雑誌
 

 

「晩年の」と書いたものの、リックマンは実は1997年に『ウィンター・ゲスト』という作品を撮影している。この作品は盟友エマ・トンプソンを主演に、そしてトンプソンの実母フィリダ・ロウも出演した作品である。こういった作品での共作もあるからこそ、トンプソンの口からはリックマンを惜しむ言葉がとめどなく出てくるのだと思う。

ウインター・ゲスト [DVD]

ウインター・ゲスト [DVD]

  • 出版社/メーカー: 東芝デジタルフロンティア
  • 発売日: 1998/12/22
  • メディア: DVD
 

www.youtube.com

おわり

気付いたら明日も早いのに寝る間も惜しんで書き上げてしまった。アラン・リックマンは今でも亡くなったのが惜しまれるほどの素晴らしい俳優である。是非興味を持った作品から、彼の演技の魅力に取り憑かれて世界を広げていってほしいと思う。

via GIPHY - わたしにとってアラン・リックマンは、たとえ身体が朽ち果てようとも永遠の名優なのです……

 

関連:アラン・リックマン

*1:正直色々あって繰り返し観ていた時期もあったせいで、何回観たのかよく分かってない

*2:ちなみに妻カレンを演じたのは何度も共演している盟友エマ・トンプソンだが、彼女もそう言えばトレローニー先生役でハリポタシリーズに出演していた。放校されかかったトレローニーをスネイプが守るシーンなんかもあり、息ぴったりのふたりだからこのシリーズでの共演もさぞかし嬉しかったことだろう

*3:JKRがリックマンに伝えたというヒントの内容はここで読める☞

www.tvgroove.com

*4:そう言えば『ダイ・ハード』のハンス・グルーバーも、フェミニストだったリックマンが女性に対する扱いが酷いとかで脚本に異議を唱えたとかいう話があった気がするのだが、何故か出典が見つからないので違う話かもしれない

*5:この作品で主演のルース・ネッガはオスカー主演女優賞にノミネート……!

ラビング 愛という名前のふたり(字幕版)

ラビング 愛という名前のふたり(字幕版)

  • 発売日: 2017/09/01
  • メディア: Prime Video
 
ラビング 愛という名前のふたり [DVD]

ラビング 愛という名前のふたり [DVD]

  • 出版社/メーカー: ギャガ
  • 発売日: 2018/11/02
  • メディア: DVD
 

*6:イギリスの時代劇に相当する演劇・ドラマの枠組み。中世〜近世の衣装に身を包み、時代背景に沿った演劇を行うもので、ちょんまげ刀に着物で演じる時代劇と枠組みはそっくりである。『高慢と偏見』などで分かるように、ヴィクトリア朝時代には今では考えられないような謎の儀礼がいくつもあったし、そういう「お約束」が多いという点でも、時代劇とそっくりな気がする☞

mice-cinemanami.hatenablog.com

*7:ヘレナ様の頃は、ヘレナ様に如何に「変な格好させて化け物ちっくに撮るか」ばっかり頑張ってたのに(義母に「またティムはあんたにそんな格好させて!」と言われたくらい(スウィーニーの時の実話))、『ダンボ』『ダーク・シャドウ』ではエヴァ・グレーンを如何に「美しい魔女様」として撮るかということに腐心していて、正直ヘレナ様がちょっと可哀想である(笑)。

ダーク・シャドウ(字幕版)

ダーク・シャドウ(字幕版)

  • 発売日: 2015/03/15
  • メディア: Prime Video
 

 

*8:ここでもスポールがリックマンの尻に敷かれる小役人役というのが面白いが、スポールが優れた性格俳優であることを示すよいエピソードである

*9:ちなみに、あまりにぐちゃぐちゃに描いてホラーチックになると、『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』みたいにディズニーレーベルから外されてしまう(笑)☞

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス (字幕版)

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス [DVD]

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス [DVD]

  • 出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
  • 発売日: 2005/09/07
  • メディア: DVD
 

 

*10:そう言えば、色んな人が『スリー・ビルボード』の結末の答えを求めてこのブログに辿り着くようなのだが、端的なことを言ってしまうと、このブログに答えは書いてない(笑)☞

mice-cinemanami.hatenablog.com

Live Moon ブログパーツ